美容を“学び”、ボランティア活動に“活かす”
認定NPO法人プラチナ美容塾は港区、品川区を中心に活動する美容ボランティア団体です。同じ化粧品会社を定年退職した仲間3人が「若く、素敵に、元気に、年齢を重ねながら社会貢献をしたい」と思い、2014年に設立しました。当初会員は10人程度でしたが、徐々に仲間も増えて、今では約100人になり、活動の規模と幅が広がっています。主な活動は「美容ボランティア養成」と「美容ボランティア活動」。美容ボランティア養成はメイク、スキンケア、パーソナルカラー、アロマ、メンズ肌講座など。ボランティア活動ではプラチナ美容塾のミッションである「学ぶ」「活かす」「つながる」の3つのサイクルを回して、定期訪問をしている高齢者施設、各種講座や地域イベント等で、学んだことを活かしています。会員同士やイベント講座で出会ったたくさんの方々とつながりができることも楽しみの一つです。
参加のきっかけを「体験会に参加した際、みなさんがエネルギッシュで、人生の先輩たちがキラキラしている。自分も頑張ろうと思わせてくれる団体だと思った」と会員のひとりは語ります。
キラキラ輝いているボランティアをたくさんつくりたい
“プラチナ美容塾”という団体名は、プラチナのように永遠に輝いていたい、いくつになっても活動していたいという願いが込められています。高齢者も支えられる側ではなく、支える側になることをめざしたい。ボランティアなので自分たちが楽しく、やりがいを感じられることも大切な目的です。
今後はより多くの世代に、性別に関係なく活動を知っていただけるよう、さらに広報にも力を入れていきます。美容ボランティアといっても会員の多くは美容の仕事をしていた人ではありません。会員それぞれの得意分野を活かし、刺激をし合える仲間を増やしたい。現在はまだ少ない大学生や男性の会員を増やすことで活動をさらに活発にし、キラキラ輝いているボランティアを増やしていきたいです。
https://platinabeauty.com/
プライマリー講座の詳細
※プラチナ美容塾のボランティア活動をご紹介し、体験いただく講座です
https://platinabeauty.com/lectureship/