福祉実践ポータルに戻る
東社協トップページ
本サイトについて
【災害に強い福祉とは…?】実践事例から見えてきたものは…?
災害時要配慮者支援に関する調査等結果が見られます。
毎年発刊している事例をまとめたブックレットが購入できます。
「災害時要配慮者を支えた人たちのことば」
スペシャルムービーが見られます
災害時要配慮者支援に関する新着記事
掲載日:2017年12月15日
(社福)東京都社会福祉協議会 知的発達障害部会
被災した事業所を「チーム」で支える
掲載日:2017年12月15日
(社福)東京都社会福祉協議会保育部会保育士会
子どもたちのために保育士ができることは?
掲載日:2017年12月15日
JDF被災地障がい者支援センターふくしま
福島の被災障害者を守る支援センター
掲載日:2017年12月14日
羽村安全ネットワーク(略称:「はあと」)
福祉避難所「利用」訓練を特別支援学校の体育館で実施
掲載日:2017年12月14日
世田谷区危機管理室、高齢福祉部、保健福祉部、障害福祉担当部
区民や事業者の積極的なかかわりで 要配慮者への支援を強化する
掲載日:2017年12月14日
清水裕香里さん(NPO法人Jin事務局長)
荒れ果てた浪江町を緑にぬり変える
17 / 22
« 先頭
«
...
10
...
15
16
17
18
19
...
»
最後 »
Tweet
事例検索
災害事例絞り込み検索
フリーワード
災害種類
地震・津波
風水害
雪害
火山
その他
支援対象
高齢者
障害者
子ども
女性
外国人
その他
主体
施設
行政
NPO・当事者団体
社協
民生委員
大学
職能団体
地域包括支援センター
特別支援学校
その他