はじまりの場所
子どもが子どもらしくいられる居場所をめざして
NEW 掲載日:2025年1月10日
2025年1月号 み~つけた

 

大学生が立ち上げた地域の居場所

練馬区大泉地区に、大学生が手がける居場所「はじまりの場所」があります。毎週木・土曜日に大泉地区内の4つの会場で開室し、小中学生を対象とした居場所づくりや学習支援を行っています。「鬼ごっこしよう!」「宿題教えて」など、室内には子どもたちの活気ある声であふれています。


「はじまりの場所」は、代表の市橋宗一郎さんが大学3年生だった2020年の冬に立ち上げました。「私は帰国子女で地元の中学校に編入したのですが、学校という枠組みの中で過ごす窮屈さを感じていました。また塾にも行けず、進路の選択肢もない困窮家庭出身の同級生が置かれた状況にも衝撃を受け、いかに自分が今まで幸せな環境で育ってきたのかを思い知らされました。その原体験がきっかけで、子どもが子どもらしく過ごせて、誰でも学びたいことが学べる場所が必要だと感じました」と設立の背景を話します。続けて「一人で団体を立ち上げたのはいいのですが、当時は知識もノウハウも何もなかったので、練馬区の社会福祉協議会に相談したところ、練馬区でプレーパークの活動をしている団体を紹介していただきました。その団体から色々とアドバイスをもらい、手探りですすめていきました」と、設立当時を振り返ります。その団体のつながりでメンバーを紹介してもらったり口コミで広がったりと、だんだんと活動が認知されるようになり、その理念に共感する大学生が増えていきました。現在は、50名程度の大学生スタッフらが活動を支えています。


活動には、小中学生が1拠点に4~5名集まり、2023年はのべ422名の子どもが利用しました。現在は30名程度の登録者がいて、定着率が高いことも特徴です。会場の代表として子どもたちに関わる吉澤侑志さんは「いろいろな背景のある子が来ます。初めて利用する際には、保護者の方にその子の好きなものや嫌いなものなどをあらかじめヒアリングするようにしています。また、1対1で話すことを心がけ、『居心地いいな』と思ってもらえる居場所づくりを心がけています。以前、保護者の方にアンケートを取ったことがあるのですが、ここを『安心できるお守りのような存在』と書いてくださった方がいて、本当に嬉しかったです」と話します。社会人となった今でも活動をサポートしている大阪菜都子さんは「私が学生メンバーだった頃、高校受験を控えた子に勉強や面接のアドバイスをしたことがありました。その子から志望校に合格したとすぐに連絡をもらえた時は、私たちがやってきたことに意味があるんだと思えた瞬間でした」と反響を話してくれました。

 

高校生・大学生が地域課題に取り組むプロジェクト

「はじまりの場所」のもう一つの活動が「PROJECT HAJIMARI」です。高校生・大学生が地域課題に取り組むプロジェクトを「はじまりの場所」の社会人メンバーが伴走支援する活動で、2023年から始まりました。市橋さんは「年度ごと1回、6グループを募集し、社会人経験や起業経験のあるメンバーが半年間つきっきりで伴走します。学生の『地域で何かしたい』という気持ちを刺激するプロジェクトにしていきたいです」と説明してくれました。練馬区を対象に、高校生・大学生のグループで活動することが応募要件で、毎年度、高校の先生からの問い合わせが多いそうです。

 

子どもたちの良き相談相手になりたい

市橋さんは設立時を振り返り「子どもの成長を目の当たりにすることができ、それが率直に嬉しいです。子どもたちにとって、図書館や児童館に行くのと同じくらい気軽に来られて、頼ってもらえる場所になるように、これからも地域に根ざした活動を続けたいです」と話します。吉澤さんは「活動を通じて、困っている、悩んでいる子どもたちにもたくさん出会ってきました。本来、子どもたちが悩まなくてもいいことで悩まない社会になればいい。だからこそ『はじまりの場所』が、いざという時に頼ってもらえる存在になれれば」と話します。大阪さんは「子どもたちに『いてくれて良かった』と思ってもらえる存在になりたい。これからもサポートしながら関わり続けていきたいです」と話します。

 

2023年には、練馬区で子どもに関わる民間団体同士のネットワーク「こどもまんなかネットねりま」が立ち上がりました。「はじまりの場所」もその一員として、各団体と連携したり情報交換したりしながら、子どもたちの成長を支え続けていきます。

 

はじまりの場所

  • 開催日程:毎週木曜日17:00~20:00、毎週土曜日10:00~13:00(第2土曜日14:00~17:00)
  •                ※祝日除く
    開催場所:4か所(東大泉会場3か所、南大泉会場1か所)

 

取材先
名称
はじまりの場所
概要
はじまりの場所
https://hajimarinobasho.com/
タグ
関連特設ページ