東京都町田市
災害時への「知識と訓練」の積み重ねが要配慮者や想定外の事態に対応できる力になる
掲載日:2018年8月28日
ブックレット番号:7 事例番号:81
東京都町田市/平成30年3月現在
東京都町田市/平成30年3月現在
(ウ)市と社会福祉施設が共同作成した「開設・運営マニュアル」
調整会議では、共通のマニュアルとして活用する「二次避難所開設運営マニュアル」(※1)を共同で作成し、平成28年度には訓練による検証結果などをふまえ、改定を行いました。
二次避難施設の協定を結んでいる施設が、必要な共通項目が網羅されている統一したマニュアルを保有することが目的です。そのためマニュアルを作成するときは、障害者、高齢者分野の各施設の職員と市職員で検討チームをつくりました。その意見を調整会議で議論し、完成したマニュアルを各施設へ配布しました。その後、各施設において施設ごとの事業継続計画と調和を図った開設・運営マニュアルの作成に活用されています。
※1 引用:町田市ホームページ
「【入所施設用】二次避難所開設・運営マニュアル(町田市標準)」
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/kisyakaiken/2010/kaiken100929.html
(2)二次避難施設開設訓練の実施
毎年8月末頃、高齢者施設、障害者施設の各1施設と市が合同で二次避難施設開設訓練を実施しています。平成27年8月、障害者施設は「社会福祉法人白峰福祉会 サポートセンター町田とも」にて実施しました。大規模災害を想定し、法人の災害対策本部を設置する訓練です。
社会福祉法人白峰福祉会では、3つの通所事業所が、二次避難施設として市と協定を締結しています。災害時、地域住民を含めた要配慮者の受入れの混乱を最小限にするため、開設訓練に取組んでいます。
取材先
名称
東京都町田市
概要
東京都町田市
https://www.city.machida.tokyo.jp/
防災安全部防災課
いきいき生活部いきいき総務課
地域福祉部福祉総務課
https://www.city.machida.tokyo.jp/
防災安全部防災課
いきいき生活部いきいき総務課
地域福祉部福祉総務課
タグ
関連特設ページ