京都府健康福祉部、(社福)京都府社会福祉協議会、長岡京市健康福祉部、市民協働部
誰もが安心して過ごせる避難所と要配慮者に対応できる地域づくり~避難所のユニバーサルデザイン化と人材養成~
掲載日:2018年4月26日
ブックレット番号:7 事例番号:69
京都府/平成30年3月現在

 

個別計画を作成する際は、災害時要配慮者一人ひとりの元へ自主防災会長などが訪問し、丁寧に説明して作成をすすめます。その際に取るコンタクトは、それまで自治会などに加入していない方にとっては、地域の顔の見える関係づくりに、民生児童委員にとっては、担当地域の実態把握につながっています。

また、班や組ごとに重層的な見守り体制を整えることにより、より多くの目で見守ることが可能になります。避難支援者になった方からは、「支援者になったことをきっかけに、日頃から声をかけるようになった。近所に配慮を必要とする方がいることが分かり、以前より注意して見るようになった」という声もあがってきています。

 

取材先
名称
京都府健康福祉部、(社福)京都府社会福祉協議会、長岡京市健康福祉部、市民協働部
概要
京都府
http://www.pref.kyoto.jp/index.html
(社福)京都府社会福祉協議会
http://www.kyoshakyo.or.jp/
長岡京市
http://www.city.nagaokakyo.lg.jp/
タグ
関連特設ページ